目次
そもそもEAAとは?
EAAはEssential Amino Acid の頭音字を取ったものです。日本語では「必須アミノ酸」といいます。
人間の体を構成するアミノ酸20種類のうち9種類は体内では生成されず外から摂取しなければならないもので、これを必須アミノ酸といいます。
BCAAとの違いは?
EAAのうちバリン、ロイシン、イソロイシンの結合のことをBCAA(Branched Chain Amino Acids)と呼びます。
BCAAとEAAの違いは?
トレーニングをする人だったら良くBCAAを飲んでいる方が多いと思いますが、BCAAというのはあくまでも筋肉を作る要素ではあるけれどもこの3つだけで筋肉を作れるわけではないんです。
筋肉を作るためには他のアミノ酸も必要というわけです。
従って、BCAA単体を摂取するよりもEAAを摂取するほうがいいということになります。EAAにはどちらも含まれています。
つまり
BCAA(筋肉になる材料)+他の6種類のアミノ酸(筋肉合成シグナル)=EAAとなります。
EAAによる筋トレ効果
①筋合成を促す
筋トレをすると筋肉の組織が壊れてしまいます。適切なタイミングでアミノ酸を補給してやることにより筋肉の組織が修復され強い筋肉がつくられることになります。
②疲労回復を促す
筋トレに限らず日常の仕事でアミノ酸は消費されます。アミノ酸の消費は疲労につながります。適度に補給してあげることにより疲労を軽減してくれます。
③集中力向上させる
EAAに含まれるBCAAは脳内で分泌されるセロトニンという精神疲労物質の量を軽減し筋トレ、仕事、勉強の集中力を高めてくれるのです。
EAAの美容効果
我々人間の肌、髪の毛、爪などはアミノ酸で構成されています。つまりアミノ酸不足は美容の敵となります。
EAAのダイエット効果
EAAにはダイエット効果があると言われています。
そもそも脂肪を燃焼するには筋肉量を増やして代謝を高めることが大事です。
脂肪を燃焼させるには
無酸素運動(筋肉量を増やす)→ 代謝が高まる → 脂肪が燃焼する
筋肉量を増やすには筋肉の分解を防がなければなりません。その分解を抑えるのがEAAです。
代謝が高い状態で有酸素運動をすればより脂肪が燃焼します。
お酒を飲む前飲んだ後にEAA
お酒を飲む前と飲んだ後にはEAAを取るとアルコールの分解の効率を上げ、二日酔いの回復を早めてくれるんです!
味の素さんのリンク先参照
EAAとプロテインの違い
EAAという物質は、プロテインが消化されてできる物質です。つまりEAA(30分で消化)のほうがプロテイン(2時間で消化)よりも消化が速くすぐに体内に吸収されるのです。今すぐアミノ酸を摂取したい!というときには便利なんです。しかもEAAのほうがプロテインよりもカロリーが低い!
日本人はたんぱく質不足?
日本人の1日のたんぱく質摂取量の目安は男性60g、女性50gです。(体重につき1g、体重が45㎏であれば45gのたんぱく質で十分ともいわれている)
男性であればLサイズの卵(たんぱく質約7g)を1日に男性は9個、女性は7個食べなくてはなりません。これは酷すぎます。
そのためにEAAサプリで不足分を補うことが簡単で継続してできるのです。
たんぱく質不足は筋肉量を減らし、その結果起きる代謝不足のせいで肥満になってしまします。。。。。
こんな方におすすめ
- お酒をよく飲む方
- 外国産が不安な方
- 国産志向の方
- 筋肉をつけたい方
- アミノ酸が不足している方
- ダイエットしたい方
- 日頃運動していない方
おすすめ国産EAA
上記が一つでも当てはまった方はEAAを試してください!
EAAX(どんな方にもおすすめ!)
フィットネス大会王者(田中健斗、陽向謙斗監修)
フィットネス東京大会優勝 迫田里奈選手も愛用!
容量 : 500g(一杯10g×50回分)
1杯分のEAA 含有量 : 7,000mg
風味 : パイナップル
一杯当たりの値段 : 詳しくは関連記事にて↓
もっとよく知りたい場合は↓
-
国産EAA 「EAAX」
続きを見る
VALX EAA9(とにかく筋肉をつけたい方にお勧め!)
元ボディービルダー山本義徳先生監修!
容量 : 750g(一杯25g×30回分)
1杯分のEAA 含有量 : 14,650mg
風味 : シトラス
値段 : 初回 4,600円(定期購入)2回目以降7,980円(税別)楽天から単品(8,942円)購入可
一杯当たりの値段 : 約165.6円(初回月のみ)、約287.3円(2か月目以降)、約298円(単品購入の場合)
定期購入はこちら
POWER HOUSE GYM
NPCJ公認EAA!
容量 : 400g(一杯8g×50回分)
1杯分のEAA 含有量 : 6,850mg
風味 : トロピカルフルーツ
一杯当たりの値段 : 約125.6円
FIGHT CLUB EAA(量を調整して飲みたい方にお勧め!)
容量 :500g(一杯3 g×約166回分)
1杯分のEAA 含有量 : 約3,000 mg
風味 : 無味
一杯当たりの値段 : 約40.1円
ビーレジェンド(風味にこだわりたい方にお勧め!)
プロテインのかめはめ波味などコラボで有名!
容量 : 300g(一杯10g×約30回分)
1杯分のEAA 含有量 : 約6,700 mg
風味 : 夕焼けオレンジ風味、青春レモンスカッシュ風味
一杯当たりの値段 : 約191.2円
バルクスポーツ
容量 : 200g, 480g, 1kg(ノンフレーバー6g レモン7.4g)
1杯分のEAA 含有量 : 約6,000mg
値段 : 4,082円、5,248円、10,800円
一杯当たりの値段 :
ノンフレーバー
約123.6円 約65.6円 約65円
レモン
約149.1円 約82円 約80円
Grong(風味を楽しみたい方におすすめ)
容量 : 1kg (一杯10g×100回分)
1杯分のEAA 含有量 : 約8,190mg
風味 : レモン、グレープ、オレンジ、グレープフルーツ、グリーンアップル、マンゴ
一杯当たりの値段 : 約84.8円
アスリチア
容量 : 500g(一杯8g×約62回分)、1kg (一杯8g×約125回分)
1杯分のEAA 含有量 : 約7,028mg
風味 : ステビア(甘味料)
一杯当たりの値段 : 約109.5円、約86.6円
Pump factory
容量 : 240g(一杯8g×30回分)
1杯分のEAA 含有量 : 約8,000mg
風味 : グレープフルーツ
一杯当たりの値段 : 約166円