健康・フィットネス

EAAワークアウトサプリ パープルラース

パープルラース
(Purple Wraath)とは?

Purple Wraathはcontrolled lab社から発売されているErgogenic Essential Amino Acid Matrixをうたい文句にしたほぼ全部入りのEAAサプリです。"ergogenic"とは「作業補助の」という意味があり、筋トレとかスポーツの補助をしてくれるという意味です。

※英語学び※
「~が発売される」: be released, be launched

EAAとは?

EAAはEssential Amino Acid の頭音字を取ったものです。日本語では「必須アミノ酸」といいます。

人間の体を構成するアミノ酸20種類のうち9種類は体内では生成されず外から摂取しなければならないもので、これを必須アミノ酸といいます。そのうちバリン、ロイシン、イソロイシンの結合のことをBCAA(Branched Chain Amino Acids)と呼びます。皆さん、よくご存じですよね。Purple Wraaathに含まれる成分と効能を簡潔に下図にまとめました。


※英語学び※
人間の体は20種類のアミノ酸で構成されている。
A human body consists of 20 kinds of amino acids.
「で構成される」:consist of, be composed of, be made up of ←最後二つだけが受動態である!


EAAを取るべき理由。

当然体を大きくしたいトレーニーにとって、EAAは必要不可欠!けど女性にも飲んでいただきたい。というのもEAAはアミノ酸であり、肌、髪、爪はアミノ酸からできている。EAAを摂取することで女性はきれいになれっるてこと!!Wow!



パープルラースの成分は?
(Supplement Facts)

1スクープあたり12.8g

カロリー0 g
Niacin(ナイアシン)・・皮膚や粘膜の健康維持10 mg
Vitamin B6・・筋肉合成に必要不可欠10 mg
Potassium(カリウム)・・骨格筋の収縮に作用67 mg
PurpleEAA Complex
Leucine(ロイシン)・・・筋たんぱく質合成を誘導
Isoleucine(イソロイシン)・・筋肉の分解を防ぐ
Valine(バリン)・・筋肉衰弱低減、運動能力の向上
Lysine(リジン)・・肝機能強化、疲労回復
Arginine(アルギニン)・・血管拡張作用
Histidine(ヒスチジン)・・脂肪燃焼
Threonine(スレオニン)・・成長ホルモン促進
Phenylalanine(フェニルアラニン)」・・精神高揚、血圧上昇
7000 mg
Purple Endurance Complex
Carnosyn Beta-Alanine(カルノシンベータアラニン)・・筋疲労軽減
Citrulline Malate(シトルリンマレート)・・血管拡張作用
Betaine Anhydrous・・筋肥大と脂肪燃焼
2700 mg

その他成分
Citric Acid・・クエン酸
Malic Acid・・リンゴ酸
Fruit Powder
Silicon Dioxide・・二酸化ケイ素(固形を維持するために使われるが植物性なので危険はない)
Acesulfame Potassium・・アセルスファムカリウム(人口甘味料の1つ。安全性が認められている)
Naturural & Artificial Flavors
Sucralose・・スクロース(二糖類)
Fruit and Vegetable Powder


※英語学習※
「成分表示(表)」: "supplement fact (label)


パープルラースの味

パープルラースは現在4フレーバー用意されています。以下のリンクより購入できます。元々9000円くらいしていたのが今は3000円もお得!
①グレープ・・・個人的には薄いブドウ味です。ファンタグレープには及ばない。

Controlled Labs PURPLE WRAATH コントロールラブ パープルラース ジューシーグレープ味 90回分 eaa / bcaa

②レモネード・・・レモネードです。w

NEW③サワーアップル・・・すっぱめのリンゴ。個人的には運動中はさっぱりしたものを飲みたいので、これがおすすめです!

NEW④フリーダムポップ・・・ネーミングセンスよ(笑)ポップには「アメ」という意味があって、さっぱりしたストロベリーみたいな味。興味本位で試しても間違いなし!

パープルラースの飲み方
(Directions)

初めて飲む場合
(Initial Directions)

いきなり飲んで気分が悪くなったなんてならないように最初のうちは試し飲みをしましょう。

トレーニングを行う2,30分前、トレーニング中、もしくはトレーニング後のいずれかのタイミングで半スクープを5-10oz(約150~300ml)の水によく混ぜて飲んでください。


※英語学習※
「初めの」= initial
1 ounce = about 30 ml
「AとBを混ぜ合わせる」= combine A with B, mix A with B


通常の飲み方
(Directions for regular use)

トレーニングを行う2,30分前、トレーニング中、もしくはトレーニング後のいずれかのタイミングで1-2スクープを10-20oz(約300~600ml)の水によく溶かして飲んでください。
※トレーニング前からトレーニング後にかけて飲むことが推奨されています。



パープルラースを飲む際の注意

本製品に含まれているベータアラニンは体が少しピリピリすることがありますが、これは自然に起こる現象です。気になる方はかかりつけ医に相談してください。耐性ができればピリピリすることは治まります。


※英語学習※
「ピリピリした」= "tingling"


パープルラースを飲んで

私の場合はトレーニングの1時間前にプロテイン、トレ中にこのパープルラースを飲んでいます。最初飲んだ時は確かに体がピリピリすることはありましたが今はもうありません。

このサプリを飲むようになってから、設定rep数の+2~3repはこなすことができるようになりかなり追い込めるようななりました。

追い込みすぎて右手首を痛めました。。。。本末転倒です。

皆さんもパープルラースを飲んで追い込みましょう!


※英語学習※
「本末転倒」:put the cart before the horse


パープルラスの高評価

①筋肉を育てる最低限の成分がはいいているのでコスパがいい!EAA単体だけでもそこそこの値段がするのに、それにカルノシン、ベータアラニン、シトルリンマーレート、ベタインまで含有されている。本来であれば1万以上軽くは超すであろうサプリがなんと現在90回分約6000円で買える!以前までは1万円ほどだったものがなんと4000円ほども安くなっている。コスパ最高!リンク先で購入されたし!

②EAAは本来苦いものであるが、苦みを消した処理がしてあるのでおいしく飲める。


※英語学習※
「コスパがいい」:value for moeny


パープルラースの低評価

成分割合が詳しく表示されていない。例えば上図のPurple EAA Complex、Purple Endurance Complexにはそれぞれ何mgが配合されているのか詳しく明記されていない。

 

最後に

①未成年の方は少し高くても国産のサプリを僕はお勧めします!

②筋トレも英語学習も継続に勝るサプリはありません。
 自分の目標を達成するためには継続しかないのです。

国産オススメEAA

関連記事
国産EAA 「EAAX」

続きを見る

 

ちなみに私は2か月のパープルラースと筋トレでこうなりました!!

 

 

 

 

 

-健康・フィットネス

Copyright© ムキムキ英語教師JAKEの英語教室 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.