目次
"equal"と"equivalent"のニュアンスの違いとは?
英語学習をしていたら同意語として覚えるこの2語。果たして全く同じなのでしょうか!?
equalの意味
Longman Dictionary of Contemporary Englishより
equal - the same in size, number, amount, value
- having the same rights, opportunities
英英辞書によれば、equalは大きさ、数、量、価値が同じ。同じ権利、機会があるという意味で使われるようだ。
特に、大きさ・数量、権利・機会に重点が置かれているようである。
equivalentの意味
Longman Dictionary of Contemporary Englishより
equivalent - having the same value, purpose, job etc.
Cambridge Dictionaryより
equivalent - having the same amount, value, purpose, qualities etc
英英辞典によるとequivalentは同じ価値、量、目的、質という点で同じであるという意味で使われるようだ。
特に価値や量、質に重点が置かれているようである。
両者間の共通
両単語の共通点は、
amount・value
これらにまつわる語についてはどちらもほぼ同じような意味で使われることがあろう。
equalとequivalentの頻出頻度
equalとequivalentの頻出頻度を見ていきましょう。どちらの語のほうが一般的に使われているのでしょうか?
Corpus of Contemporary American Englishによると
equal 48,522 > equivalent 11,600とequalが現代アメリカ英語でよく使われていることがわかる。
話し言葉、書き言葉別の頻度を見てもやはりequalを多く使っているようです。
equalが修飾する名詞
ではequalは形容詞としてどのような名詞を修飾するのでしょうか。頻度とともに見ていきましょう!
以下にまとめました。
equal rights 2131 平等の権利 | equal work 284 同一労働 |
equal protection 1783 平等な保護 | equal weight 263 同量 |
equal opportunity 1723 平等な機会 | equal importance 241 同等の重要性 |
equal parts 1060 等分 | equal value 234 同等の価値 |
equal pay 910 同一賃金 | equal basis 193 対等 |
equal access 892 平等アクセス | equal chance 186 平等な機会 |
equal number 632 可否同数 | equal terms 174 同条件 |
equal treatment 534 無差別の待遇 | equal status 170 対等の地位 |
equal amount 445 等量 | equal size 127 等倍 |
equal justice 375 公正正義 | equal power 83 等価電力 |
equal measure 352 均等 |
equivalentが修飾する名詞
ではequalは形容詞としてどのような名詞を修飾するのでしょうか。頻度とともに見ていきましょう!
以下にまとめました。
equivalent amount 167 等量 | equivalent terms 16 同条件 |
equivalent number 45 可否同数 | equivalent weight 15 同量 |
equivalent value 31 同等の価値 | equivalent time 14 等価時間 |
equivalent level 30 同等レベル | equivalent effect 14 等価効果 |
equivalent energy 21 等価エネルギー | equivalent quality 13 同質 |
equivalent position 18 等価位置 | equivalent expression 12 等価表現 |
equivalent experience 17 同等経験 | |
equivalent forms 17 等価形式 |
equalとequivalentが共通に修飾する名詞
equal number 632 > equivalent number 45 |
equal time 524 > equivalent time 14 |
equal amount 445 > equivalent amount 167 |
equal weight 263 > equivalent weight 15 |
equal value 234 > equivalent value 31 |
equal terms 174 > equivalent terms 16 |
equal size 127 > equivalent size 13 |
equalのみが修飾する名詞
rights | measure |
protection | work |
opportunity | importance |
parts | basis |
pay | chance |
access | status |
treatment | power |
justice |
equivalentのみが修飾する名詞
level | forms |
energy | effect |
position | quality |
experience | expression |
じゃあidenticalは?
Longman Dictionary of Contemporary Englishによると
identical - exactly the same or very similar
ある二つのものが全く同じという意味です。
identicalの頻度と修飾する名詞
頻度
Corpus of contemporary American Englishによれば、
identicalは15,623と頻出度は高いようです。
修飾する名詞
identical twins 677 一卵性双生児 | identical objects 22 同一物 |
identical copies 47 同一の複製物 | identical manner 21 同一方法 |
identical results 46 同一結果 | identical pattern 20 同一パターン |
identical conditions 38 同一条件 | identical views 20 全く同じ見解 |
identical items 36 同一品 | identical fashion 20 同一方法 |
identical language 30 同一言語 | identical words 19 同語 |
identical houses 26 全くそっくりの家 | identical expressions 18 同一表現 |
identical set 24 同一組 | identical products 18 同一製品 |
identical dna 23 同一DNA | identical terms 17 同一条件 |
identical number 22 同一番号 |
これらから言えることはidenticalは二つのものの形などが全く同じであるというときにidenticalが使われるということがわかる。
まとめ
① equalは大きさ・数量、権利・機会に重点が置かれている。
② equivalentは量や価値、質に重点が置かれている。
③ identicalは2つのものの形などが全く同じであるという場合に使われる。