英語音声学

"L"の正しい発音3つ

  1. HOME >
  2. 英語 >
  3. 英語音声学 >

"L"の正しい発音3つ

 

"Lの発音は「エルじゃない」!

 

 

日本人は"L"を「エル」と読むやんな?ローマ字読みでは正しいんやけど、実際に英単語で読まれる場合には「エル」なんて発音せーへんねん。

この"L”は単語の中で3通りの発音の仕方があんねん。見ていこか♪

 

 

そもそも発音しない!

そんなんあり!?と思うかもしれんけど、実際に書いてはあるけど発音しないなんて"L"だけじゃなくて他にもあるねん。

 

Examples

half 「半分」calm「穏やかな」
talk「話す」walk「歩く」等

half、calmのaの音は「アー」と伸ばし、

talk、walkは「下あごを下げてオー」と発音してんねん。"l"の前の母音の発音がこのどっちかであれば"l"は発音しないゆうことやね!

 

ライトL

このライトLの特徴は、"l"の次の発音が母音であればこの音になるんや!

lightやったら"l"の後に"i"「アイ」、

playやったら"l"の後に"a"「エイ」

cleanやったら"l"の後に"ea"「イー」

Examples

light「明るい」play「~する」clean「片付いた」等

これは全部ライトLの発音するねん。この発音は舌の先を上の前歯の付け根当たり(歯と歯茎の間)に着けて息を出すといい音が出るで!



ダークL

最後は「ダークL」!なんともかっこいい響き。なんやけどこの"L"は情けない奴なんや。前に来る母音に引っ張られて自分も母音の音に変えてしまう意志の弱い奴やねん。控え目やから語尾に来る時にもダークLになるねん。ちなみに「(日本語のオのように口を丸めず)軽くオ」と発音するねん。めっちゃ控えめやろ(笑)

 

Examples

cool「かっこいい」、milk「牛乳」、people「人々」等

特徴は

①Lが語尾に来る場合。"cool" "people"
"people"は語尾に"e"があるけど、これは発音しないからないものと考える。

②Lの前に母音があり、Lの後ろに子音が来る場合。

 

さあ、練習してカッコよく発音できるようにしよう!

 

よろしければ動画もご視聴お願いいたします^^

-英語音声学
-,

Copyright© JAKEの英語バルクアップGYM , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.