自己紹介

Profile

 

 

英語×フィットネスを発信するブログ英語バルクアップGYMにようこそ。

JAKEとは

筋トレ好きの英語好きのただの一般人。

JAKEの経歴

日本の大学では経済学を専攻していました。中高一種の免許取得が目的で残念ながら経済学の知識は何にも頭にはございません。

その後同大学の言語系大学院に進学し心理言語学を専攻。単語認知に関する研究を行っていました。同時に同研究科にはシャドーイング分野の第一人者の教授(私のスーパーバイザー)がいらっしゃり、心理言語学の分野であるシャドーイングの理論を勉強しておりました。

第二外国語教育に関する見聞を広げるために24歳でUniversity of Hawaii at Manoaへの進学を決意。留学体験に関しては以下をご覧ください。

ちなみに専門分野は応用言語学というものです。

 

留学体験記はこちら

留学体験記
留学での失敗と学び

続きを見る

JAKEが持つ資格

18歳の時に自動車免許取得

22歳の時に中高英語一種免許を取得

23歳の時にTOEFL100取得

28歳の時にTOEIC960取得

JAKEが英語に興味を持ったきっかけ

「英語話せたらかっこいい!」「モテたい!」ただこれだけで英語の勉強をひたすらしました。

きっかけはなんでもいいと思います。

大事なのは母語とは違う言語でコミュニケーションをとること。

JAKEが筋トレになぜ目覚めたのか

趣味が筋トレのJakelishです。

元々大学卒業までの10年間、陸上をしていたこともあり運動は好きでした。

留学中、自分よりも体が大きい人たちと当たり前のように生活し、小さい自分が悲しくなったからです。

今では筋トレが脳にも健康にも良いということを学び健康のために筋トレを行なっています。

JAKEの英語に対する思い

なぜ英語を勉強しなければいけないのか、英語を勉強した先にはどのような未来が待っているのか。日本の学校ではなかなかそういったことを教えてくれません。

「受験に必要だから」こういったことしか言えない先生は多いのではないでしょうか。

確かに私たち日本人は日本にいて英語を話せる必要はありません。英語なんか話せなくても生きていけます。

しかし、英語ができたらどうでしょうか。人生の選択肢が広がります。いろいろなことに挑戦することができます。

つまり、人生を豊かにすることができるのです。

英語は自らの人生を豊かにする素晴らしいツールであることを皆さんに知っていただきたいと思います。

今後の目標

留学したいと思う若者を増やすこと。

留学をサポートするための奨学金財団を設立することです。

多くの日本人を海外に!

Copyright© ムキムキ英語教師JAKEの英語教室 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.